カラオケ 風呂上りに歌ばっかり歌ってるから、 ひーさんに「何で夜になると歌いだすの?」って聞いてみたら、 風呂が曇ってて、歌いたくなり、それが続いて、風呂から上がっても 歌いたくなるらしい。 本当に、ずぅーっと、でかい声で、毎日歌うのです。 何の曲か知らないけど、ひーの歌で覚えたものがたくさんあります。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年09月01日 続きを読むread more
2019年 運動会・体育祭を振り返りながら 2019年(令和元年)の運動会の振り返り よく晴れた土曜日。今年は5時35分に校門前に到着すると、既に11人の人が待っていました。その後も続々と人が押し寄せ、開門(7時15分)前には信号機のある交差点まで列が伸びました。新聞読んだり、音楽を聴いたりしていたら、時間になりました。 さて、開門になると5人ずつ入場が許され、私の番… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月02日 続きを読むread more
10連休 現在、5月4日(土)。明後日で10連休も終了です。 今回の連休は、4月27日(土)に学校公開と同期会。 4月28日(日)は家族での掃除。 4月29日(月)帰省。車で6時間。その後、会津若松(猪苗代町)で花見&野口英世記念館。 4月30日(火)若冲展 5月1日(水)陸上競技場 5月2日(木)松島 … トラックバック:0 コメント:0 2019年05月04日 続きを読むread more
2017年4月 TDRに行ってきたぞいっ(その3) ホテルを6時20分に出て、6時30分過ぎにTDSに着いた。「よーし、今日も頑張って、楽しむぞ(働くぞ)」と決意を固めた束の間、駐車場入り口で渋滞。 駐車場が6時45分にならないと開かないという。嘘でしょ~。せっかく早起きしたのに・・・。この15分くらいの間にも電車で来た人達が、どんどん並んで行くと思うと悲しかった。家族たちは今頃ホテル… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月22日 続きを読むread more
2019年4月 TDRに行ってきたぞいっ(その2) TDLを後にして、車で15分ほどのホテルに到着(近い!)。 テレビで「嵐にしやがれ」がやっていたので、21時過ぎでした。 朝の5時から働いて(あえて「働いた」と言う。「家族サービス」とも言う。)、21時までの16時間労働。しかし、これで対価はいただいていないので、やはりサービスと言うのが相当か。 子供たちは、いつまでも… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月22日 続きを読むread more
2019年4月 TDRに行ってきたぞいっ(その1) 昨日・一昨日と家族旅行でTDRに行ってきた。 5:15に自宅を出発(なぜ5時に出発しようとすると、いつも15分くらい遅れるの・・・?) 中央道、三宅坂、竹橋、神田橋、辰巳を経由して浦安まで車で移動。6:15過ぎにTDLに到着しました。 車の中でパジャマから服に着替える子供たちを残して、パパ様は開門前の列に並ぶ。入口から15… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月22日 続きを読むread more
新北斎展に行ってきたぜーっ 平成31年1月27日(日) ヒー&カミさんと3人で、六本木ヒルズにある森アーツセンターギャラリーで 新北斎展を見てきました!! 混んでるの大嫌いな私の我儘で、 開園前に到着。 ストレスを掛けずに浮世絵を鑑賞することができました。 図録を買って、 52階のカフェでお茶して、 その直後… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月27日 続きを読むread more
昨年12月から本年1月まで 12月25日の終業式後、ひさのさんが一人で新幹線に乗って、 福島へ向かいました。その後、祖父母達と3日を過ごしました。 12月29日、カミ、チーと3人で帰省しました。 年賀状を新幹線で書いて、とても汚い字になりましたが、 そのまま福島から投函しました。 福島市では観測史上最高の積雪量。 太いつらら… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月20日 続きを読むread more
滑り台でこけて尻擦りむき/川崎国際マラソン完走 昨日、ひーたんが 「パパ、この滑り台濡れてると全然滑らないけど、今日はすごい滑るよ」 「だけど、スピードが出るし、(ぬかるんでる所が)滑りやすいので止めてね」 と言われたので、これは「やれ」という指令だと思い、 滑り台を滑ってみたら、娘が指摘したところで見事にこけて、 尻を激しく打ちました。 一緒に公… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月18日 続きを読むread more
ひさのちゃん 9歳! ヒサノちゃんが9歳になりました。 ヒーたんの好きな唐揚げ、パスタ、ピザの食事をし、 チョコのケーキでお祝いしました。 早いなぁ。すっかり大きくなりました。 (誕生日は昨日ね。) ほんで、今日は公園に行きました。 「パパ、いつも抱っこしてつかませてくれてたターザンロープ、 自分で掴めるようにな… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月17日 続きを読むread more
ちー様が賞を取ったどーっ 夏休みの宿題。 市の地図展でチー様のが選ばれた!!! おめでとう!! お父さんも大分手伝ったやつー。 (お父さんの宿題と言われない程度にやりました。) 歯と健康のポスターも掲示されるらしい。 イェーって言えーっ!! トラックバック:0 コメント:0 2018年10月27日 続きを読むread more
2018夏 旅行 ちーたん、ヒーたんの夏休みの宿題を終わらせ、 始業式前に駆け込みで「沖縄」に旅行してきました。 イエーイ! 那覇空港でレンタカーを借りて、高速道路を使い本部町へ。 沖縄そばを食べ、 さっさとホテルに行き、 プール、海水浴、居酒屋(?)、温泉を楽しみました(1日目)。 次の日は、シュノーケ… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月05日 続きを読むread more
蛍2018 本日(7/8)、近所の公園にホタルを見に行ってきました。 昨年に比べて、全然飛んでいない。 6匹くらいしか見つけられませんでした。 どうも時期が遅かったようです。 梅雨もあって、皆がそろう日がなく、 少し残念でした。 まぁ、アタシはリサーチで3回は通っているのですがね。 また、来年。 トラックバック:0 コメント:0 2018年07月08日 続きを読むread more
びわとり2018 小雨の降る中、今年も木の実公園でビワとりをしました。 確か、去年は不作(ただし、住民の記憶が曖昧)。 今年は豊作で、しかも味が良い。 甘さと酸味が強く、今までで一番おいしかった。 しかし、子供たちが少ししか集まらず、 若干寂しかったです。 トラックバック:0 コメント:0 2018年06月10日 続きを読むread more
撃沈 TOEICのスコアが頭打ちになりウン年。 私の勉強方法がいけないのか、 それとも勉強時間が少なすぎるのか。 できることは何でもやってきたつもりだが、 もうそろそろ英語の勉強も止める潮時かなと考えた。 しかし、止める前に何か「悪あがき」をしようと思い、 英検、しかも1級を受けてみた。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月04日 続きを読むread more
2018年 運動会の準備と本番と振り返り 運動会本番となりました。やや曇りですが、時々風も吹いて、心地よい一日となりそうです。 まず、お父さんは7回目となった場所取り。5時55分に北門に到着すると、既に15人が並んでいます。毎年、ちょっとずつ待つ人が増えています。Colemanのチェアーに座り、片頭痛に耐えながら寝ていたら、1時間15分が経ちました。今年は、安全のため、1… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月27日 続きを読むread more
リレーの選手!!!! まじでーっ!!!! うちの文科系担当、将来の夢は絵本作家。 本を読み過ぎて視力が悪化。 既に眼鏡を作り直している残念なヒサノさん。 なんと運動会のリレーの選手になりました!!!!!!! ここ最近、一緒に走ると「早えなぁ~」と思っていましたが、 まさかの選出です。 実は、先週、木の実公園で、チー、ヒー、あたしの3人… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月28日 続きを読むread more
家族旅行(日光) 平成30年4月7日から1泊2日で家族旅行に行ってきました。 アイデアが枯渇気味ですが、ベタに「日光」に行ってきました。 朝5時半に自宅を出発し、中央道・首都高・東北道をひた走り、 8時半前に日光東照宮に到着しました。イエイ! 回りは人がまばら。しかも、うら寒い。 「寒い、寒い」言いながら、徒歩で輪王… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月10日 続きを読むread more
子供たちの春休み ひーさんは、2日間学童を休んで、大好きな「立ち読み」をしたり、 マックに行ったり、自転車の練習をしております。 昨日は、二人で風呂に入りました。 そしたら、語る・語る! 止まらない! ちーさんは春合宿から帰ってきました。 習っていないところがテストに出て、できなかったと嘆いています。 途中から入っ… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月04日 続きを読むread more
卒業式 先週の金曜日、ちーさんの卒業式でした。 6年前、入学説明会にお父さん一人で出席したり、 娘と入学前健康診断に行った日々が、 つい昨日のことのように思い出されます。 いつまでも親に甘えてばっかりで、 すねたり、愚痴ったりが多い 「永遠の少女」ちーさんも、もう中学生になります。 親としては、… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月26日 続きを読むread more
TOEIC 800点台脱出計画(リターンズ)2 日曜日、明大前駅の明治大学でTOEICを受検してきた。 今年の正月に重い腰を上げ、 通勤時間を中心に勉強時間を捻出してきた。 苦手のリーディングに力を入れた。 勇気をもって、リスニングの勉強は切った。 おかげでリスニングのスコアが下がったような気がしているが、 とりあえず、今、心地よい脱力感に包まれて… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月14日 続きを読むread more
スーツに穴・・・なぜ・・・どうした? 可愛い娘ちゃんの卒業式。 普段は汚い恰好のお父さんも、 少しはキチンとした恰好をしなければいけません。 タンスに大事にしまっている(?)タケオキクチのスーツを取りだし、 チェックしてみたところ、 ぎゃーーーーーーーーーーっ 袖に、穴が、穴が開いているではありませんかーーーーっ。 虫? 引っ掛… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月13日 続きを読むread more
花粉症 2018 その2 今年の花粉症は大したことがないと思っていたら、 今週になってにわかに酷くなってきた。 マスクをしている者との挨拶は、 「やっぱ、花粉症ですか?」 何の花粉か知らんが、 俺は今、モーレツに目が痒い。 そして頭痛が激しい。 ・・・・・・ トラックバック:0 コメント:0 2018年03月07日 続きを読むread more
深大寺に行ってきたっ 1/28(日) 高尾山に初詣(遅いっ)に行こうと思っていた。 しかし、先日の雪の影響で参道(山道)は雪がまだ積もっているようだ。 そこで、行き先を変え、深大寺に行くことにした。 ばーばを誘って、5人で昼前に出発。 30分弱で目的地に到着。 深大寺そばのお店に車を停めさせてもらい、 深大寺そば… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月28日 続きを読むread more
漢検 ひーちゃんが漢検(9級)受けるって言うから、 ここ数日、一緒にお勉強です。 また、よく漢字知っているんだわ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月16日 続きを読むread more
2018 どんど焼き 1月6日、7日にどんど焼きの準備&本番がありました。 皆で竹を組んで、茅を張り付け、 立派な賽の神が出来上がりました。 30分ほどで焼けてしまうところも良い。 来年も皆で作るぞ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月09日 続きを読むread more
サンタマラソン 昨日、近所のお友達(パパ友)と一緒に、 サンタマラソンに出走してきました。 風が強く、思うように足が進まない中、 おっさん達は頑張った。 来年も出走するぞ! トラックバック:0 コメント:0 2017年12月18日 続きを読むread more
祝!完済 200●年に家を建てて、 その時にえらい負債を抱えてしまいました。 「こりゃ退職してもまだ借金が残るぞぉ」と暗澹たる気持ちでいましたが、 カミさんの強い勧め、半強制的な力に屈し、 貯めた貯金を少しずつ取り崩して一時弁済を繰り返してきました。 そして、 本日をもって貸主に完済することができました!!… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月18日 続きを読むread more
自分が思うほど格好よくないっ 昨日、青少協のソフトバレー大会がありました。 PTAのママさん達と組んだチームで、 第三位になりました。 YEAH! 今、筋肉痛&疲労で疲れた体を風呂で癒し、 さっさと寝ようとししています。 ところで、 ヒーさんが大会の模様をスマホで録画してくれました。 パパとしては、結構イケてる… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月04日 続きを読むread more