5年ぶりの免許更新(やっぱりゴールドにならず)
日曜日、府中免許センターで5年ぶりに免許を更新してきた。
4年10か月前、ターンアバウトでの一時停止でやってしまい、
免許更新の講習区分は「一般」、免許は「ブルー」となりました。
以下、5年後の自分にメモとして残しておきます。
朝6時45分に車で家を出発。
途中コンビニで朝食買って、7時10分に府中試験場に到着。
八王子方面から行く場合、試験場の建物の手前にある
「西駐車場」(入り口が狭く、少しわかりづらい。)に駐車。
手前のスペースには結構な数の車が停まっており、焦る。
(実際は、その奥にもかなりのスペースがある。)
試験場の前には40人くらいの人が2列で並ばされており、
前回同様、7時50分に試験場の扉が開いた。
後は流れに乗って、ガンガンと手続が進行。
8時10分には手続きが終了。
9時から1時間の講習。結構な待ち時間。
この時間にやってるかどうか分からないけど、食堂に行けばよかったと後悔。
10時10分には免許の交付を受けることができた。
(本籍地の変更してない・・・・)
以上
4年10か月前、ターンアバウトでの一時停止でやってしまい、
免許更新の講習区分は「一般」、免許は「ブルー」となりました。
以下、5年後の自分にメモとして残しておきます。
朝6時45分に車で家を出発。
途中コンビニで朝食買って、7時10分に府中試験場に到着。
八王子方面から行く場合、試験場の建物の手前にある
「西駐車場」(入り口が狭く、少しわかりづらい。)に駐車。
手前のスペースには結構な数の車が停まっており、焦る。
(実際は、その奥にもかなりのスペースがある。)
試験場の前には40人くらいの人が2列で並ばされており、
前回同様、7時50分に試験場の扉が開いた。
後は流れに乗って、ガンガンと手続が進行。
8時10分には手続きが終了。
9時から1時間の講習。結構な待ち時間。
この時間にやってるかどうか分からないけど、食堂に行けばよかったと後悔。
10時10分には免許の交付を受けることができた。
(本籍地の変更してない・・・・)
以上
この記事へのコメント